2022.08.28

SHW-100W(酸性電解水・次亜塩素酸水)

酸性電解水(次亜塩素酸水)生成装置

スタンダードな除菌電解水給水器
使用用途に合わせて調整可能。

除菌電解水給水器シリーズ

壁掛けに対応した誰でも簡単に使える、やさしい酸性電解水(次亜塩素酸水

酸性電解水(次亜塩素酸水)の特徴

酸性電解水の特長は高い汎用性。
流水や直接スプレー、浸漬など色々な形で使用可能。
従来の衛生管理と組み合わせる事で、
より効率の良い衛生管理を実現します。

非接触で酸性電解水を生成

ハンドセンサーが搭載されており、ノータッチで酸性電解水を生成可能です。手軽に取水、手軽に除菌できるので継続的に衛生環境を維持いただけます。

非接触で酸性電解水を生成
酸性電解水で手軽に消臭

酸性電解水で手軽に消臭

老人福祉施設の生活臭、スポーツジムの汗の臭い、喫煙所のタバコ臭。ボトルに入れた酸性電解水を気になる所にスプレーすれば、手軽に消臭できます。

酸性電解水使用状況を個別管理

いつ、誰が、どこで、何回電解水を取水したかをデータで管理可能。使用者の認証システムも搭載しており、より高度な衛生管理が行えます。

酸性電解水の使用状況を個人別に管理

酸性電解水おすすめ施設

酸性電解水利用 幼稚園保育園学校

幼稚園・学校にて
新たな衛生管理ツールを模索

園児が触れるものや、調理関連備品を除菌。嘔吐症状の園児がでた事をきっかけに、新たな衛生管理のツールを探しており、電解水の導入に繋がった事例がございます。

酸性電解水利用 スポーツジム

スポーツジムにて
汗の臭いなどに効果を発揮

器具の使用後に、除菌や臭いのケアに手軽に使えるため、好評いただいています。

酸性電解水利用 介護施設リビング倉庫ペット匂い

介護施設にて居室や倉庫の臭いが
無くなった

各フロアとスタッフ用の食堂に
合計5台設置。器具の使用後に、除菌や臭いのケアに手軽に使えるため、好評いただいています。

酸性電解水使用事例

酸性電解水生成装置 SHW-100W(@除菌330) 商品仕様

型式SHW-100W
電源AC100V 50/60Hz
消費電力定格消費電力:60W
給水方式元止め方式
本体寸法W265×D134×H330mm ※突起部等は含まず
電解水pHpH5.0~6.5(原水の水質・水温・水圧等により異なる場合あり)
有効塩素濃度20~40mg/kg(原水の水質・水温・水圧等により異なる場合あり)
生成量約3.0L/min(原水の水質・水温・水圧等により異なる場合あり)
使用量目安最大2,000L/日
(値は酸・アルカリの合計流量 軟水機仕様・原水硬度・水圧・水温等により異なる場合あり) 
※原水硬度:44.6mg/L ・標準仕様時において軟水機MK-Sn4αNを使用した際の値
重量乾燥重量/約4.2kg
給水圧0.1~ 0.5MPa(推奨0.2MPa以上)
(0.5MPaを超える場合は必ず外部減圧弁を取り付けること)
設置場所屋内(周囲温度:10~35℃、湿度:85%以下、結露・凍結等無きこと)
備考※数値は水道水の水質や周辺環境等により変化致します。
※硬度等、詳細な現場確認事項がございます。
※水道法水質基準に適合した硬度80mg/L以下の水道水を使用してください。

微酸性電解水の使い方(pH5.0~6.5)

臭いが気になる場所や部分に直接噴霧する

拭き取るのは、吹きつけてから15秒以上経ってからにする

ベビー・ペット用品の除菌(適量を吹き付けて、自然乾燥させるかふき取る)

包丁・まな板の除菌(十分に濡れる程度に吹きつける。ステンレスは自然乾燥OK。鉄や鋼は拭き取る)

冷蔵庫内の除菌(直接噴霧し、その後ふき取る。食品にかかっても安全性に問題ない)

キッチンまわりの除菌(細菌やウイルスが発生しやすいコンロやシンクを中心に吹きつける)

トイレの除菌・消臭(トイレの便器や壁に直接吹きつけ、壁は拭き取る)

浴室の除菌(浴室の排水溝や壁、浴槽に噴霧するとカビの発生を予防ができる)

リビングの除菌・消臭(ソファやクッションなど、手軽に洗えないものに対しても吹きつける)

テーブルの除菌(テーブルに直接噴霧して、15秒以上経ってから乾いたふきん等で拭き取る)

車内の除菌・消臭(ハンドルや座席シート、荷台などどこでも直接吹きつける)

靴の除菌・消臭(靴の中全体がしっとりする程度に直接噴霧し、ドライヤーなどで乾かす)

設置方法